2010年8月22日日曜日

mbedでファイルシステム

ここ数日更新してなかったので、mbed関係をまとめて記録。

まずは、自分でIDEを使ってみるところから開始。
IDE上で[NewProgram]を選択するとmain.cppの雛形が出る。
このmain.cppは、前回LEDチカチカしたバイナリのソースコードに相当するもののようだ。
ひとまず、LEDのポートのみ変更してみる。
コンパイルすると、ファイル保存のダイアログが出るので、mbedに保存。
ちなみに、mbedはPCからはMassStrageとして見えており、Webブラウザから普通にファイルを保存してあげればよい。
リセットしたら無事に実行された。たぶん、タイムスタンプが一番新しいバイナリを実行するんじゃないかと思います。
3分9秒であっさり完了。
LEDのポートを変更しただけだから、まだ自分では何もやっていないのと同じ。
だけど、ひとまずIDEの簡単な操作方法は分かった。


続いて、ファイルシステムの実験。
mbed上のファイルシステムにファイルを保存する実験は、11分1秒で完了。

その後SDカードにファイルを保存する実験。
SDのインタフェース基板の半田付けには1時間を要した。
しかし、半田付け時間を含まずに、ライブラリ検索やIDE設定、コンパイルなどプログラムに関する部分が要した時間だけなら19分40秒で完了。

0 件のコメント:

コメントを投稿